JMSCAブロック別研修会(審判員更新義務研修・認定研修等)のお知らせ(兵庫 1/21.sat 22.sun)

UP 2022-10-31

日程:2023/01/21 ー 2023/01/22 スポーツクライミング

本年度のブロック別研修会が1月21日(土)22日(日)で開催されます。

スポーツクライミング競技の審判員更新義務研修、認定研修、また国体運営に携わる方、スポーツクライミングコーチの方向けの講習・研修会となりますので、ご興味のある方は是非お申し込みください。

本研修会(総合研修)は、(公財)日本スポーツ協会公認コーチ資格および(公社)日本山岳・スポーツクライミング協会クライミング審判員更新研修会となっています。
本年度、公認コーチ・審判員資格の更新にあたる方は参加をお願い致します。


お申込手順A
(C級審判員認定研修/新たに審判員資格取得を目指す方)

①申込書を記入

②京都府山岳連盟事務局に送付(郵送orメール)

③会長推薦審査のち、事務局より本人宛に返送(②の方法)
※約1週間のかかる場合があります。

④本人より会長推薦印入の申込書を兵庫県山岳連盟まで送付


お申込手順B
(スポーツクライミング総合研修/すでに資格を保有している肩)
※資格なしの方で総合研修を受講される方は手順Aへ

①申込書を記入

②申込書を兵庫県山岳連盟まで送付
※所属岳連推薦印は不要


icon_pdf JMSCA競技部ブロック別研修会(近畿ブロック/兵庫)実施要項(PDF)

詳しくは事務局までお問い合わせください。


 

[お問い合わせ]

京都府山岳連盟 競技委員会
〒601-8047 京都市南区東九条下殿田町70 京都府スポーツセンター内
電話 090-2355-2551 FAX 075-692-3490
icon_mail メールでのお問合わせはこちら

[SC]2022年度Ⅰ期 京都府山岳連盟代表選手選考について(トライアウト)

UP 2022-10-27

日程:2022/11/04 ー 2022/12/05 スポーツクライミング

UPDATE 2022/10/27 参加者連絡を掲載
UPDATE 2022/10/28 11月04日・18日 リードエリアは貸切となりました。(ボルダーエリアは通常営業)


2022年度Ⅰ期(2022/11~)
京都府山岳連盟 選手選考特別トライアウト
スポーツクライミング競技

新型コロナウィルス感染症も少しずつ収束の光が見え始め、Withコロナの生活が定着しはじめておりますが、選手の皆さま方におかれましては日々ますますトレーニングに余念がないことと拝察申し上げます。日頃より、本連盟の選手強化事業に対し、ご理解・ご協力をいただき誠にありがとうございます。 さて、次年度の国体選手強化・ユース選手強化を見据えた、2022年度Ⅰ期の本連盟強化選手選考につきまして、別紙の通り昨年に引き続き「トライアウト形式」での選考を実施することといたしましたので、ご参加頂ますようお願いいたします。  

概 要

1. 選 考 2022年度Ⅰ期 選手選考特別トライアウト

2. 対 象
(1)京都府山岳連盟強化選手(国体強化)
   男女・少年・成年 各3~4名 年齢:中学2 年生~社会人(一般)/国体出場枠
(2)ユース強化選手
   男女各1~3名 小学4年生~上記未満の学齢(ユースB・C)

3. 内容 リード/ボルダリング 種目別のセッションおよびコンテスト方式
   ※ 両種目とも参加すること

4. 会場 サンガスタジアム京都byKYOCERA / 亀岡市

5. 日程  11月4 日(金)~12月05 日(月)の指定日(計4日間)

6. 方 式
 指定日に予約の上、来場。
 ●ボルダリング90 分間、指定ルート(8 本を予定)でのコンテスト方式 ※ 各ルート最大5 アテンプト
 ●リード 120 分間、指定ルート(3 本を予定)でのセッション方式 ※ アテンプト制限なし
 ※ ボルダリング、リード共に採点方式は通常大会と同様とする。

7. 支 援
 (1)国体強化、(2)ユース強化選手に選考された者に、競技力向上に資する各種トレーニング支援(技術・財政等)を行う  

 

詳しくはこちらの実施要綱・申込書を御覧ください(PDF)

 


参加申込ウェブフォーム

締め切りました

参加申込受付・予約状況(10/24 締切)

トライアウト参加予定日を掲載しました。空いている日に変更を希望する場合は、予約確認メールの返信にて連絡してください。

トライアウト参加選手の皆様へ(参加前に必ずお読みください)

リード日程
日程 氏名 カテゴリ
11月04日
(金)
ゴトウ セナ (2-2)ユース女子
ゴトウ リョウタ (2-1)ユース男子
シミズ ヒカリ (1-2)成年女子
ナカヤマ シオリ (1-4)少年女子
ホンゴウ シンイチ (1-1)成年男子
ワカハラ ユウマ (1-1)成年男子
シジュウク ユウダイ (2-1)ユース男子
ナカシマ サクヤ (2-1)ユース男子
ヒラキ ケイタ (2-1)ユース男子
ムラカミ ワカ (2-2)ユース女子
クボタ ハルヤ (1-3)少年男子
11月18日
(金)
ササハラ セン (1-1)成年男子
オオズ シュウヤ (1-3)少年男子
シミズ モエカ (1-2)成年女子
タシマ イクモ (2-1)ユース男子
ナイトウ チヒロ (1-2)成年女子
ナイトウ イオリ (1-3)少年男子
ナイトウ リンタロウ (1-3)少年男子
アダチ リリコ (1-4)少年女子
ミヤニシ テルユキ (1-1)成年男子
ムラタ コトネ (2-2)ユース女子
カワモト コウタロウ (2-1)ユース男子
オオノ チヅル (2-2)ユース女子

 

ボルダリング日程
日程 氏名 カテゴリ
11月28日
(月)
オオズ シュウヤ (1-3)少年男子
クボタ ハルヤ (1-3)少年男子
ナイトウ チヒロ (1-2)成年女子
ナイトウ イオリ (1-3)少年男子
ナイトウ リンタロウ (1-3)少年男子
ナカヤマ シオリ (1-4)少年女子
ワカハラ ユウマ (1-1)成年男子
ホンゴウ シンイチ (1-1)成年男子
ミヤニシ テルユキ (1-1)成年男子
ヒラキ ケイタ (2-1)ユース男子
ムラタ コトネ (2-2)ユース女子
12月05日
(月)
ササハラ セン (1-1)成年男子
ゴトウ セナ (2-2)ユース女子
ゴトウ リョウタ (2-1)ユース男子
シミズ ヒカリ (1-2)成年女子
シミズ モエカ (1-2)成年女子
タシマ イクモ (2-1)ユース男子
アダチ リリコ (1-4)少年女子
シジュウク ユウダイ (2-1)ユース男子
ナカシマ サクヤ (2-1)ユース男子
カワモト コウタロウ (2-1)ユース男子
オオノ チヅル (2-2)ユース女子
ムラカミ ワカ (2-2)ユース女子

 

終了ーー2022スポーツクライミング競技京都府選手選考会(2022年4月2日(土))

UP 2022-03-29

スポーツクライミング

【重要】出場選手へのご案内 2022/03/29

出場選手が確定しましたので、当日のタイムスケジュール・諸注意等をお知らせ致します。 必ずご確認の上、ご来場ください。

出場選手案内(タイムスケジュール・諸注意等)(PDF 03/29 UP)


第77回国民体育大会(とちぎ国体)スポーツクライミング競技京都府選手選考会を、下記の日程で実施します。 2022年4月2日(土) リード・ボルダリング競技(亀岡市:サンガスタジアム by KYOCERA) ※本競技会は、京都府・兵庫県の合同開催となります。 ※リード・ボルダー両方への参加を必須とします。 ※京都府山岳連盟が主催・主管する大会への参加には、京都府山岳連盟への加盟が必要です。 ※高体連所属校でJMSCA選手登録を行っている場合は、個人での選手登録は不要です。 大会参加時点で登録が選手登録が完了している必要があります。 ※高体連所属校の生徒は岳連個人会員加盟は不要です。 ※岳連加盟団体員以外の上記に当てはまらない方は連盟個人会員の登録(登録料3,000円)が必要です

 京都府選手選考会 募集要綱2022(PDF)

参加申込フォームはこちら(締切済)

本大会は、2022年度京都府山岳連盟代表選手の選考大会となります。  選手選考基準はこちら

 
タイムスケジュール、選手への出場者案内はおおむね大会1週間前に、申込フォームページに掲載します。 必ずご確認ください。