第73回福井国体近畿ブロック大会(スポーツクライミング競技会)が開催されました

第73回福井国体近畿ブロック大会(スポーツクライミング競技会)が開催されました

UP 2018-07-31
報告者競技委員会
実施日程 2018/07/29
実施場所和歌山県みなべ町

7月28日(土)~29日(日)、第73回国民体育大会(福井国体) 近畿ブロック大会(スポーツクライミング競技会)が、南部高校リードウォール/旧清川小学校ボルダリングウォール(和歌山県山岳連盟主管)で開催されました。

本年度の大会は和歌山県山岳連盟の主管にて執り行われ、リード競技は「南部高校リードウォール」・ボルダリング競技は「旧清川小学校ボルダリングウォール」を会場とし、2015年和歌山国体で設置されたクライミングウォールを使用した本番さながらの環境のもと、近畿2府4県より集結した選手たちが10月に開催される福井国体の出場権(各種別2枠)をかけて、暑い熱い戦いを繰り広げました。

京都府からは少年男子・少年女子の各2名が出場し、少年女子が本国体出場権を獲得する結果となりました。

参加されました選手・監督ならびに競技運営に携わっていただきました各府県役員の皆様、お疲れ様でした。
また近畿ブロック大会を通過されました選手の皆様のさらなる活躍を期待しております。

 

【大会リザルトはこちら】

icon_pdf 全種別最終成績(PDF)

 

本競技会の結果を受け、京都府からは成年男子・少年女子の2チームが、10月の福井国体に出場いたします。
引き続き、京都府選手団へのご支援ならびに応援のほど、よろしくお願い致します。

 

京都府山岳連盟 競技委員会

 

1
1
1
1
1
1
第57回全日本登山大会京都大会「おこしやす京のやま」開催

第57回全日本登山大会京都大会「おこしやす京のやま」開催

UP 2018-06-26
報告者広報公益委員会
実施日程 2018/06/16
実施場所ガレリアかめおか/京都一周トレイル

6月16~17日、京都では初開催となる、第57回全日本登山大会京都大会「おこしやす京のやま」が開催されました。
16日の記念講演会・シンポジウムには約830名もの来場者を迎え、また17日の京都一周トレイル・トレッキング大会には700名余りの方にご参加いただきました。

16日(土)の開会式に続くモンベルCEO辰野勇氏による記念講演会、世界の果てまでイッテQ!登山部長の貫田宗男氏、フリークライマーの平山ユージ氏、小林由佳さん等による記念シンポジウムが行われ、参加者の気持ちを鼓舞し、新たな挑戦の意欲を駆り立てるような内容に、多くの参加者の方が聞き入りました。

17日(日)は、京都一周トレイル®を、3コースに分かれてのトレッキングが行われ、こちらも700名余りの方が、ひと味違った京都の魅力を堪能されました。

京都府山岳連盟は、この事業を成し遂げるため2年前から準備に掛かり、この日を迎えました。
加盟団体の皆さま、個人会員に皆さまにも大変なご協力をいただきましたことをこの場を借りてお礼申し上げます。

皆さまありがとうございました。

第8回近畿ユースクライミングカップが開催されました

第8回近畿ユースクライミングカップが開催されました

UP 2018-06-11
報告者競技委員会
実施日程 2018/06/09
実施場所グラビティリサーチNAMBA(大阪府)

6月9日(土)・10日(日)に、第8回 近畿ユースクライミングカップ が大阪府のグラビティリサーチNAMBAを会場に開催されました。
本競技会は、近畿地区山岳連盟主催、京都府山岳連盟・兵庫県山岳連盟の主管のもと、近畿2府4件より101名の選手が出場し2日間に渡る熱戦を繰り広げました。

出場されました選手の皆さま、役員等でご協力頂きました役員の皆さま、お疲れ様でした。

 

※リザルトは近畿ユースクライミングカップ特設ウェブサイトにて公開されています。

→近畿ユースクライミングカップ特設ページ

1
1
1
1
1
京都ユース選手選考会(ボルダリング)2018・兼福井国体選手選考会が開催されました

京都ユース選手選考会(ボルダリング)2018・兼福井国体選手選考会が開催されました

UP 2018-04-22
報告者競技委員会
実施日程 2018/04/21
実施場所noah climbing & community

2018年4月21日(土)、京都ユース選手選考会(ボルダリング)2018 兼福井国体選手選考会(少年男女種別)が、伏見区竹田のボルダリングジム「noah climbing & community」で開催されました。
府内の小学6年生~高校生の選手35名がが熱戦を繰り広げました。

 

参加されました選手の皆さま、準備・運営にご協力いただきました役員の皆さま、会場の提供・運営協力を頂きましたnoah climbing & communityの皆さま、ありがとうございました。

 

最終リザルト

 icon_pdf 京都ユース選手選考会2018_最終リザルト(PDF)

1
1
1
1
山スキー交流会(大日岳)が行われました

山スキー交流会(大日岳)が行われました

UP 2018-03-26
報告者指導・遭対委員会
実施日程 2018/03/24
実施場所富山県/大日岳

今年は天気もよく、思ったより雪が多くて、極上の滑走が楽しめた。

参加者は、13名。山スキーを始めるまでには、ゲレンデでの練習が欠かせないため時間と費用がかかる。そのようなことからか、近年、山スキーをする人の数が減少し、年齢も回を重ねるごとに右肩上がりになっています。若い人達には、手頃な岩・氷のクライミングライミングが主になってくることは致し方ないことだと思いますが、少しずつでも「山」の範囲を広げておくと、年を取っても楽しみが絶えることがないですよ。

皆さん待っています。山スキー愛好者達は!

1
府民 野鳥観察会の報告(2月25日)

府民 野鳥観察会の報告(2月25日)

UP 2018-03-06
報告者自然保護委員会
実施日程 2018/02/25
実施場所桂川

主催 京都府山岳連盟 主管 京都府山岳連盟 自然保護委員会
日時 平成30年2月25日(日)9:00~12:20
参加者 一般42名(内 小学生2名) 委員14名 日本野鳥の会3名 計59名
講師 (公社)日本山岳SC協会認定 自然保護指導員 谷角裕之委員 伊佐登委員 日本野鳥の会京都支部(石川、澤島、西村)3名  写真 萩原孝一、田中晴喜、中村聖 報告 増尾翼 コース 約5.5km   阪急西京極9:00-9:10運動公園9:33-9:45桂川東岸-9:56西大橋-10:55上野橋-11:28三角点―12:00松尾橋-12:04公園12:20(解散)
朝から曇り、雨は降らない予報。阪急西京極駅前で受付を済ませ、西京極運動公園出入口3付近に移動。委員長挨拶のあと各講師から説明があった。
桂川は自然の豊かな一級河川・鳥獣保護区になっている。大都市中心部を流れる河川としては自然がよく残されている、と谷角委員の説明。伊佐委員から双眼鏡の使い方を学ぶ。初めて違った鳥に出会う、その出会いを大切にしてください。山には鳥がいます。山で楽しんでください。山登りの楽しみが増えますよ、と。桂川の堤防に上がるとムクドリ、キジバト、オオバンがいた。橋の上に舞うミサゴはオスプレーとも言う。ハシボソガラス、ハクセキレイ。セグロセキレイ、ヒドリガモ、オオバン、コガモ、カワウ、カワサギ、キンクロハジロ。カイツブリ、カンムリカイツブリ、キンクロハジロ。松尾橋手前で四等三角点(点名上桂標高32.0m)を道路端に見つけた人がいた。「鳥合わせ」では、合計35種の鳥の観測が確認された。だんだんと気温が上がり快適な野鳥観察会となって、終了。

府民・秋の自然観察会報告(11月23日)

府民・秋の自然観察会報告(11月23日)

UP 2017-12-09
報告者自然保護委員会
実施日程 2017/11/23
実施場所天王山
府民 秋の自然観察会  「天王山の秋色を楽しむ」 主催 京都府山岳連盟 主管 自然保護委員会 日時 2017年11月23日(木・祝)9:30~15:05 参加者 一般39名 委員14名 計53名 講 師   (公社)日本山岳SC協会認定 自然保護指導員  尾松建二 委員  中島睦美 委員 岡田茂久委員 行 先   JR山崎駅から天王山へ 距離 約9km コース 9:30JR山崎9:41-9:53桜の広場10:06-10:20観音寺-10:42青木葉谷広場10:50-10:58旗立て松-11:13十七烈士の墓」11:15-11:25酒解神社-11:52天王山頂上(昼食)12:27-13:22小倉神社分岐-(引き返し)-13:56酒解神社       -14:19旗立て松14:26-14:33青木葉谷広場-14:45宝積寺-14:59大山崎山荘美術館15:04(解散)-15:13JR山崎 テ-マ   京都、大阪の境の山・天王山は天下分け目の戦いの例えによく登場する全国的に知られた山です。今回はこの山を散策し、この山に関わる歴史をしのび、秋色を楽しんだ。
ふるさとの山を登る 第2回大江山登山

ふるさとの山を登る 第2回大江山登山

UP 2017-11-15
報告者広報公益委員会
実施日程 2017/11/05
実施場所福知山市大江町
岳連主催、京都府中丹広域振興局協力による「ふるさとの山を登ろう  第2回大江山登山」を無事終えることができた。11月5日(日)はここのところ続いていた週末ごとの「台風来襲」には遭わず絶好の行楽日和で開催できました。 参加者は一般公募による40名(当日欠席者2名により38名)と岳連関係11名(福知山山岳会員8名を含む)、京都府より2名、地元・大江町の協力者2名の合計53名。 旅程 京都駅・アバンテイ7:50出発~丹波町道の駅でトイレ休憩~10:00大江山グリーンロッジ着~弁当配布、主催者とスタッフの紹介~バス~ 鬼嶽稲荷11:00出発~千丈ヶ嶽(832m)11:40~鳩ヶ峰(746m)12:30~昼食~13:00~ 鍋塚鞍部13:30~大江山グリーンロッジ15:00着 時間の関係で「元伊勢」参拝は出来なかったが、天候に恵まれ又、大江山を知り尽くした地元のボランテイアの方々の丁寧な案内により参加者全員満足のいく山歩きができたことを報告しておきます。
台風21号による被害対応処置

台風21号による被害対応処置

UP 2017-11-12
報告者トレイル委員会
実施場所北山東部・西部。西山
「世界の京都・まち美化市民総行動」に参加

「世界の京都・まち美化市民総行動」に参加

UP 2017-11-06
報告者自然保護委員会
実施日程 2017/11/05
実施場所梅小路公園

「世界の京都・まち美化市民総行動」(同実行委員会主催)に招待されましたので、「京都府山岳連盟」として参加しました!

2017年11月5日午後12時30分から、梅小路公園での同行事に参加しました。
午後1時30分から、他団体と一緒に、梅小路公園から小坂公園まで清掃活動をして、「楽しくきれいを広げよう」の啓蒙活動をしました。

 

◆参加者

坂元(副会長)、森(遭対委員長)、深見(自然保護委員)、伊佐(自然保護委員)、岡田(自然保護委員、萩原(自然保護委員)、北川(自然保護委員)、方山(自然保護委員)、馬場(自然保護委員)、西田(自然保護委員)、山本(自然保護委員長)<敬称略>