詳しくは以下のリンクより活動報告記事を御覧ください。
スポーツクライミング

2024年11月14日から17日にかけて行われた「IFSCクライミングユースアジア選手権(ジャムシェードプル:インド)」に京都府山岳連盟所属、村上和香(女子ユースB)選手がボルダー種目女子ユースBカテゴリで銅メダル(3位)を獲得しました。
今年8月の世界ユース選手権に続く輝かしい成績を記録されました。
銅メダルを獲得・大健闘されました村上和香選手、心よりお祝い申し上げます。
連盟一同、一層の選手強化・育成支援に取り組んでまいりたいと思います。
——————
【村上選手のコメント】
今年2回目の国際大会。
今回は優勝を狙っていたけど3位でとても悔しいです。
でも国際大会2つ目のメダルはこれからの自分にも自信を持つことが出来たのでこれからも頑張っていきたいです。
——————
スポーツクライミング
平素は、当連盟スポーツクライミング競技強化事業の推進に付きまして、格別のご理解、ご協力を賜り、誠にありがとうございます。
さて、過日実施致しました2024年度Ⅰ期京都府山岳連盟・強化選手選考(トライアウト)の結果に基づき、2024年度Ⅰ期京都府山岳連盟強化・育成対象選手を決定しましたので、下記の通りお知らせ致します。
◆(国スポ枠)成年男子
◆(国スポ枠)成年女子
◆(国スポ枠)少年男子
◆(国スポ枠)少年女子
◆ユース特別強化選手(育成指定)
上記選手には京都府山岳連盟が定める、競技力向上を目的とした強化支援を行って参ります。
※該当選手には追って文書による通知をいたします。
スポーツクライミング
審判員資格または競技ルートセッター資格をお持ちの方は、指定された期間内に義務研修会を1回以上参加することが義務付けられています。
現在資格をお持ちの方で、2025年度(令和7年度)も資格を活用して競技会等に参加する場合は、以下の手順を踏むことが必要となりますので、計画的な研修会への参加及び事務手続きの実施をお願いします。
[更新手順]
2025年度更新のための義務研修会は以下の3種類となります。
詳細は、JMSCAウェブサイトにてご確認ください。
日程:2025/01/18 ー 2025/01/19 スポーツクライミング
本年度のJMSCAブロック別研修会が奈良県山岳連盟主管にて、1月18日(土)19日(日)の日程で開催されます。
スポーツクライミング競技の審判員更新義務研修、認定研修、また国スポ運営に携わる方、スポーツクライミングコーチの方向けの講習・研修会となりますので、ご興味のある方は是非お申し込みください。
本研修会(総合研修)は、(公財)日本スポーツ協会公認コーチ資格および(公社)日本山岳・スポーツクライミング協会クライミング審判員更新研修会となっています。
本年度、公認コーチ・審判員資格の更新にあたる方は参加をお願い致します。
①実施要項内記載のURLよりウェブ申込を行って下さい。
※なお、該当資格で京都府山岳連盟主催・主管大会の審判・セッター業務および各種イベントの指導者業務に従事する場合は、(一社)京都府山岳連盟への加盟(団体・個人)が必要となります。
①実施要項付属の申込書を記入
②申込書を奈良県山岳連盟までメールもしくはFAX送付
※所属岳連推薦が必要な方は別途ご相談下さい。
[お問い合わせ]
京都府山岳連盟 競技委員会
〒601-8047 京都市南区東九条下殿田町70 京都府スポーツセンター内
電話 090-2355-2551 FAX 075-692-3490
メールでのお問合わせはこちら
日程:2024/11/09 ー 2024/11/14 スポーツクライミング
UPDATE 2024/10/29 申し込み状況をアップデート
UPDATE 2024/11/05 参加者案内を掲示しました
平素は当連盟ならびに競技委員会の活動にご理解・ご協力をいただき、誠にありがとうございます。
選手の皆さま方におかれましては日々ますますトレーニングに余念がないことと拝察申し上げます。
さて、次年度の国民スポーツ大会(滋賀)選手強化・ユース選手強化を見据えた、2024年度Ⅰ期の本連盟強化選手選考につきまして、別紙の通り昨年に引き続き「トライアウト形式」での選考を実施いたしますで、ご参加頂ますようお願いいたします。
概 要
1. 選 考 2024年度Ⅰ期 選手選考トライアウト
2. 対 象
(1)京都府山岳連盟強化選手(国スポ強化)
男女・少年・成年 各3~4名 年齢:中学2 年生~社会人(一般)/国スポ出場枠
(2)ユース強化選手
男女各1~3名 小学4年生~上記未満の学齢(ユースB・C)
3. 内容 リード/ボルダー 種目別のセッションおよびコンテスト方式
※ 両種目とも参加すること
4. 会場 サンガスタジアム京都byKYOCERA / 亀岡市
5. 日程 11月9日(土)・11月14 日(木)の希望(指定)日(計2日間)
6. 方 式
指定日に予約(人数調整の上確定)の上、来場。
●ボルダー90 分間、指定ルート(8 本を予定)でのコンテスト方式 ※ 各ルート最大5 アテンプト
●リード 120 分間、指定ルート(3 本を予定)でのセッション方式 ※ アテンプト制限なし
※ ボルダー、リード共に採点方式は通常大会と同様とする。
7. 支 援
(1)国スポ強化、(2)ユース強化選手に選考された者に、競技力向上に資する各種トレーニング支援(技術・財政等)を行う
申し込みを締め切りました。
トライアウト参加予定日を掲載しました。
| リード日程(確定) | ||
| 日程 | 氏名 | カテゴリ |
| 11月09日 (土) |
ニシグチ ハノン | 少年女子 |
| ムラカミ ワカ | 少年女子 | |
| ナイトウ チヒロ | 成年女子 | |
| ナイトウ イオリ | 少年男子 | |
| オクイ チハル | ユースⅡ男子 | |
| サイトウ トキオ | ユースⅡ男子 | |
| ゴトウ セナ | ユースⅡ女子 | |
| ワカハラ ユウマ | 成年男子 | |
| 11月14日 (木) |
ニシダ ナオ | 少年女子 |
| ヒラキ ケイタ | 少年男子 | |
| カワモト コウタロウ | 少年男子 | |
| ナカシマ サクヤ | ユースⅡ男子 | |
| ホンゴウ シンイチ | 成年男子 | |
| ニシムラ フカシ | 少年男子 | |
| ミヤニシ テルユキ | 成年男子 | |
| ボルダー日程(確定) | ||
| 日程 | 氏名 | カテゴリ |
| 11月09日 (土) |
ニシダ ナオ | 少年女子 |
| ニシグチ ハノン | 少年女子 | |
| ムラカミ ワカ | 少年女子 | |
| ナイトウ チヒロ | 成年女子 | |
| オクイ チハル | ユースⅡ男子 | |
| サイトウ トキオ | ユースⅡ男子 | |
| ゴトウ セナ | ユースⅡ女子 | |
| ワカハラ ユウマ | 成年男子 | |
| 11月14日 (木) |
ヒラキ ケイタ | 少年男子 |
| カワモト コウタロウ | 少年男子 | |
| ナカシマ サクヤ | ユースⅡ男子 | |
| ナイトウ イオリ | 少年男子 | |
| ホンゴウ シンイチ | 成年男子 | |
| ニシムラ フカシ | 少年男子 | |
| ミヤニシ テルユキ | 成年男子 | |
スポーツクライミング

2024年8月22日から31日にかけて行われた「IFSCクライミングユース世界選手権 貴陽 2024」に京都府山岳連盟所属、村上和香(女子ユースB)選手がボルダー種目女子ユースBカテゴリで銅メダル(3位)を獲得しました。
京都府連盟所属選手の世界大会での活躍は、2018年のワールドカップ八王子大会に出場した坂本朱里選手以来、また世界大会でのメダル獲得は初めての快挙となりました。
銅メダルを獲得・大健闘されました村上和香選手、心よりお祝い申し上げます。
連盟一同、一層の選手強化・育成支援に取り組んでまいりたいと思います。
——————
【村上選手のコメント】
初めての世界ユース。
今までで1番緊張したけど、今までで1番楽しかったです。楽しかった結果が銅メダルにつながってよかったです。
応援してくださったみなさん本当にありがとうございました。
また来年も頑張ります!
——————
スポーツクライミング
公認スポーツクライミングコーチⅠ養成講習会(専門科目)が(公社)日本山岳・スポーツクライミング主催(京都会場)にて実施されます。
公認スポーツクライミングコーチとは、(公社)日本スポーツ協会・(公社)日本山岳・スポーツクライミング協会が共通科目・専門科目をそれぞれ資格認定する指導者で、スポーツクライミング競技における専門性はもちろん、スポーツ医・科学の知識を活かし、「スポーツを安全に、正しく、楽しく」指導し、「スポーツの本質的な楽しさ、素晴らしさ」を伝えることができる指導者の資格制度です。
資格取得を目指す方は、(公社)日本スポーツ協会が実施する共通科目1の受講および(公社)日本山岳・スポーツクライミング協会の実施する専門科目の受講が必要です。※本養成講習会は専門科目の案内となります。
日頃よりスポーツ指導に携わる教員の方やインストラクター、クライミングジムスタッフのスキルアップ・キャリアアップなど、是非ご受講ください。
スポーツクライミング
平素は、当連盟スポーツクライミング競技選手強化・育成事業の推進に付きまして、格別のご理解、ご協力を賜り、誠にありがとうございます。
さて、過日実施致しましたスポーツクライミング競技京都府選手選考会2024でのご健闘並びに上位入賞、誠におめでとうございます。当選考の結果に基づきSAGA2024国スポの京都府代表選手決定および2024年度京都府山岳連盟強化・育成対象選手を決定しましたので、下記の通りお知らせ致します。
◆成年男子
◆成年女子
◆少年男子
◆少年女子
上記選手を、7月の近畿ブロック大会および10月のSAGA2024国スポに派遣いたします。
併せて、さらなる競技力向上を目的とした強化支援を行って参ります。
※該当選手には追って文書による通知をいたします。
スポーツクライミング競技京都府選手選考会2024でのご健闘並びに上位入賞、誠におめでとうございます。当選考の結果に基づき2024年度京都府山岳連盟ユース特別強化選手を決定しましたので、下記の通りお知らせ致します。
なお、ユース特別強化選手には京都府山岳連盟が定める競技力向上を目的とした強化支援を行って参ります。
◆ユース特別強化選手(育成指定)
該当選手には追って文書による通知をいたします。
開催日:2024/04/20 スポーツクライミング
出場選手が確定しましたので、当日のタイムスケジュール・諸注意等をお知らせ致します。
必ずご確認の上、ご来場ください。
2024/03/31 エントリー終了しました。エントリーリストが確定しました。
4月5日(金)までに参加費の振込を行ってください。
振込先は、京都府連盟・兵庫県連盟それぞれで異なりますのでご注意ください。
エントリー状況(確定)を更新しました▽
2024スポーツクライミング競技京都府選手選考会(兼SAGA国スポ選手選考会)を、下記の日程で実施します。
2024年4月20日(土) リード・ボルダー競技(亀岡市:サンガスタジアム by KYOCERA)
※本大会は、2024年度京都府山岳連盟代表選手の選考大会となります。
※本競技会は、京都府・兵庫県連盟の合同開催となります。
兵庫県連盟の開催・実施要項は兵庫県連盟ウェブサイトでご確認下さい。
※リード競技・ボルダー競技両方への参加を必須とします。
※国スポ選考カテゴリで参加する選手は、JMSCA選手登録(B登録以上)が必要です。
高体連加盟校でJMSCA選手登録を行っている場合は、個人でのJMSCA選手登録は不要です。
大会参加日以前にJMSCA選手登録が完了している必要があります。
※京都府山岳連盟が主催・主管する大会への参加には、京都府山岳連盟への加盟・登録が必要です。
※岳連加盟団体(高体連含む)以外の方は連盟個人会員の登録(登録料3,000円)が必要です
参加申込は、参加申し込みフォームから行って下さい。
2024京都府山岳連盟代表選手・強化・育成選手選考基準は「こちら」をご参照下さい。
タイムスケジュール、選手への出場者案内はおおむね大会1週間前に、本ページに掲載(兵庫県選手を含む)します。
必ずご確認ください。
お名前掲載がない方はご連絡下さい。
2024年03月31日(受付確定)
競技順ではありません
| シメイ | 府県 | カテゴリ |
| スガイ コタロウ | 兵庫県 | 少年男子 |
| クラシキ マナト | 兵庫県 | 少年男子 |
| アサヤマ トウゴ | 兵庫県 | 少年男子 |
| ニシオ ヒロト | 兵庫県 | 少年男子 |
| フルカワ ダイチ | 兵庫県 | 少年男子 |
| ミズタニ セイ | 兵庫県 | 少年男子 |
| ハヤシ ユウタ | 兵庫県 | 少年男子 |
| イマヨシ マコト | 兵庫県 | 少年男子 |
| コバヤシ ケイスケ | 兵庫県 | 少年男子 |
| タドコロ タイチ | 兵庫県 | 少年男子 |
| ツボイ ヤマト | 兵庫県 | 少年男子 |
| スミタニ ウタ | 兵庫県 | 少年男子 |
| クワタ トウキ | 兵庫県 | 少年男子 |
| タメノリ アカリ | 兵庫県 | 少年女子 |
| タマミズ ノノ | 兵庫県 | 少年女子 |
| カモ ユリ | 兵庫県 | 少年女子 |
| カシハラ カレン | 兵庫県 | 少年女子 |
| ナカタ イサキ | 兵庫県 | 少年女子 |
| タマコシ ユカコ | 兵庫県 | 少年女子 |
| ニシ ミヒロ | 兵庫県 | 少年女子 |
| ミゾブチ ホノカ | 兵庫県 | 少年女子 |
| ハセガワ レナ | 兵庫県 | 少年女子 |
| カナオカ アオイ | 兵庫県 | 少年女子 |
| サキ レイナ | 兵庫県 | 少年女子 |
| タメノリ サキホ | 兵庫県 | 少年女子 |
| ヤマグチ カズキ | 兵庫県 | 成年男子 |
| マツオカ レオ | 兵庫県 | 成年男子 |
| コジマ マサヤ | 兵庫県 | 成年男子 |
| ワタナベ ジュン | 兵庫県 | 成年男子 |
| サカウエ ワカ | 兵庫県 | 成年女子 |
| ムラカミ ワカ | 京都府 | ユース女子(京都のみ) |
| ヒラキ ケイタ | 京都府 | ユース男子(京都のみ) |
| カワモト コウタロウ | 京都府 | ユース男子(京都のみ) |
| ニシダ ナオ | 京都府 | 少年女子 |
| ヒメノ アヤナ | 京都府 | 少年女子 |
| ニシグチ ハノン | 京都府 | 少年女子 |
| ウラタニ ナツキ | 京都府 | 少年男子 |
| ニシムラ フカシ | 京都府 | 少年男子 |
| モリタ ユキヤ | 京都府 | 少年男子 |
| ホンゴウ シンイチ | 京都府 | 成年男子 |
| ワカハラ ユウマ | 京都府 | 成年男子 |
| ミヤニシ テルユキ | 京都府 | 成年男子 |
| ミヤモト リュウセイ | 京都府 | 成年男子 |
| ナカヤマ シオリ | 京都府 | 成年女子 |
| ナカヤマ ミイ | 京都府 | 成年女子 |
| ナカヤマナナミ | 京都府 | 成年女子 |