令和元年度JMSCAスポーツクライミング部ブロック別研修会(近畿地区)2020/01/25-26

UP 2019-11-27

お知らせ

令和元年度日本山岳・スポーツクライミング協会(JMSCA)主催する国民体育大会の山岳競技・スポーツクライミング競技の普及・推進とアンチドーピングの啓発のため、ブロック別に研修会が行われます。
本年度は滋賀県山岳連盟が主管し別添の実施要項によりブロック別研修会を開催します。

スポーツクライミング競技審判員の資格取得・更新義務研修となりますので、資格取得を目指す方、すでに資格をお持ちの方で本年度の義務研修を未受講の方は、ご参加頂ますようお願いします。

なお、最終申込みは京都府山岳連盟で一括して行います。


  1. 期日  令和2年1月25日(土)~26日(日)
  2. 会場  滋賀県立スポーツ会館 〒520-0037 大津市御陵町4-1 ℡ 077-522-0301
      (京阪電車 石坂線 京阪大津京駅徒歩2分、JR湖西線 大津京駅徒歩5分)
  3. 日程
    25日・・・認定研修・更新研修 受付 13:0013:30 研修 13:3017:00
    26日・・・認定研修 研修 8:3016:30
    26日・・・運営研修 受付 8:309:00 研修 9:0012:30
  4. 申し込み 2020年1月8日(水)までに京都府山岳連盟事務局までお申し込みください。
    ※連盟未加盟の方は、加盟登録が必要です
  5. 申込締切
    2020年1月8日(水)/京都府山岳連盟事務局での締切です

 令和元年度JMSCAブロック別研修会 実施要項(PDF)


 申し込みメールフォーム

※メールフォームでお申し込みの場合

府民 自然観察会「明智越の歴史と自然観察」(11/24)

UP 2019-11-12

お知らせ

秋の自然観察会~明智越の歴史と自然観察会~

あの明智光秀が愛宕山に駆け上がった道を、
その歴史や自然観察をしながら、ゆったり
と歩きませんか?


             <実施要項>
府民 自然観察会  明智越の歴史と自然観察会  
                    主催 京都府山岳連盟  主管 自然保護委員会

内容  明智越はもともと亀岡から水尾の里を経て愛宕山への参詣道でした。天正の昔、明智光秀は織田信長を討たんと、大軍勢を老の坂、唐櫃越、愛宕参詣道の三路に分け、京都本能寺を襲撃しました。この愛宕参詣道を後に明智越というようになります。この由緒ある道の歴史に思いを巡らし、地形や晩秋の植物などの自然を愛でながら一緒に歩きませんか。

期日  2019月年11月24日(日)雨天中止
    (前日の18時52分からのNHKテレビ天気予報で、京都南部の24日午前または午後の
降水確率が60%以上の時は中止、テロップが画面の上部に流れます。)
合   午前9時30分 JR亀岡駅コンコース
         ※参考  JR京都駅8:58発 園部行普通=亀岡駅9:25着
JR京都駅8:42発 亀岡行普通=亀岡駅9:09着
行程   JR亀岡駅~京都スタジアム~保津~簾戸口(すどぐち)~保津城址入口~石堂古墳~
峯の堂(無念堂)~鐘撞堂跡~土用の霊泉~送電鉄塔(昼食)~水尾分岐~水尾旧道別れ~JR保津峡駅(午後3時頃) 「歩行距離約9km」 
講師   山岳連盟自然保護委員   
参加費  500円 小中学生無料 小学生は保護者同伴 <交通費は参加者各自負担>
持物   雨具 防寒着 手袋 帽子 しっかりした運動靴か登山靴 昼食 水筒 筆記具 磁石 懐中電灯、(カメラ、ルーペ、ストック)等。地図(ダイジェスト版)は現地で配付。
申込   11月20日(水)までに
山岳会所属の方は各会の自然保護委員までお申し込みください
また、一般の方は下記の宛先へ 往復ハガキで送ってください
往信裏面には 住所 氏名 年齢 電話番号 府民紅葉観察会参加申込と明記、
返信宛名には自宅の郵便番号 住所 氏名をお書きください。
友人・家族の場合は一枚連記も可です
ハガキ申し込みは、11月20日必着 
宛先 616-8242 京都市右京区鳴滝本町78 山本憲彦
備考   当日の問合わせ午前6時30分までに山本委員長 090-1443-0121 へ

ATHLETE TALK “トレイルランナー鏑木毅が50歳で再びUTMBⓇに挑む。(2019/11/15 )ーー終了

UP 2019-11-08

お知らせ

トレイルランナー 鏑木毅が50歳で再びUTMB®に挑む。
彼の「決して終わらない挑戦」「決して諦めない姿勢」を伝えるための NEVER プロジェクトを発表して3年。
UTMBに挑み、レースを終えた今、何を思うのか。映像や写真と共にその思いを赤裸々に語ります。
.
【開催日】2019年11月15日(金)
【開催時間】19:00~20:30
【開催場所】THE NORTH FACE 京都店
【募集定員】先着50名
【お申し込み】THE NORTH FACE京都店

THE NORTH FACE 京都店
〒604-8073 京都府京都市中京区六角通柳馬場大黒町71番地
075-221-2200 / OPEN 11:30~20:00
Instagram @tnf_kyoto .

 

イベントの詳細・お問い合わせはTHE NORTH FACE 京都店までお願いします。

 

 

「遭難を無くする集い(山岳カメラマン 平出和也氏講演)」のお知らせ。(12月6日)ーー終了

UP 2019-11-05

お知らせ

遭難を無くする集い 平出和也さん講演会

日時 : 12月6日(金曜日)18:30受付 19:00開始
講師 平出和也さん(アルパインクライマー・山岳カメラマン)

場所 : 京都テルサ 東館3階 D会議室
参加費: 京都府山岳連盟加盟団体員・無料 / 一般参加者 500円

 

詳しくは、ここをクリック「遭難を無くする集い」開催案内。

 

山から遭難事故を減らそう!!「ストップ・ザ・1000」 キャンペーンアニメ動画のご紹介

UP 2019-10-25

お知らせ

https://youtu.be/kS9TdvUq01c

警察庁発表の山岳遭難事故データによると、2018(平成30)年の山岳遭難の発生件数は2,661件、遭難者総数3,129人、死者・行方不明者342人、負傷者1,201人、無事救出1,586人で、統計に残る1961(昭和36)年以降で最も高い数値となりました。態様別では道迷いが1,187人(37.9%)と突出しています。
遭難者総数は、約20年間、右肩上がり傾向が続いています。これでは登山行為が、社会悪とみなされかねません。
そこで、私たち登山者が団結して、1996(平成8)年代の遭難者総数1,000人台に戻す“減遭難”に取り組みませんか。遭難とは言い難い道迷いが1,187人もいるのです。これを無くすだけでも3,129人から2,000人以下にまで減少させることができます。

日本では、かつて年間の交通事故死者が1万人を超えていました。最高は1970年の16,765人です。それが昨年(2018年)は3,532人にまで減少しています。1970年の数値のわずか21%です。確かに交通事故死者の減少は、法規制、車両改良などの要因が大きいと思いますが、「交通事故死者1万人キャンペーン」が奏功したのも事実です。やればできるのです。一緒に“減遭難”に取り組みましょう。

どんな荒海でも優秀な船長の下では難破しない、と言われます。同様に、登山でも優れたリーダーの下では遭難を回避できます。(公社)日本山岳・スポーツクライミング協会(JMSCA)では、本年度より身近なリーダーを養成する「夏山リーダー養成講習会」を全国で展開し、“減遭難”に積極的に取り組んで参ります。

 原文-「山から遭難事故を減らそう!!「ストップ・ザ・1000」 キャンペーン」JMSCA(PDF)

ビレイ・安全確保指導法講習会のご案内(11/19 , 11/26 Tue.)ーー終了

UP 2019-10-21

お知らせ

日々のロープクライミング実施におけるビレイ技術の向上、また競技者育成を目指す指導者の安全確保技術習熟を目的に、スポーツクライミングにおけるビレイ技術、安全確保技術等の練習会・講習会を開催いたします。

指導者資格取得を目指す方はもちろん、日頃より初心者・生徒等にビレイ等をする・教える方向けの講習会となります。
ぜひご参加ください。


 

  1. 主催  京都府山岳連盟・競技委員会
  2. 日程1 トップロープ編 2019年11月19日(火)午後6時30分~午後8時30分
  3. 日程2 リード編 2019年11月26日(火)午後6時30分~午後8時30分
  4. 会場  やまびこくらぶ

 


その他、詳しくは以下の募集要項PDFにてご確認ください。

icon_pdf ビレイ・安全確保指導法講習会/募集要項PDF

2020年 かごしま国体に向けた強化選手および強化支援選手選考(決定通知)

UP 2019-10-21

お知らせ

2020年燃ゆる感動かごしま国体に向けたⅠ期の強化選手選抜および強化支援選手選考について、以下の通りお知らせいたします。

 

2020年 かごしま国体強化選手(Ⅰ期 2019/12~2020/3)

◆成年男子

  1. 本郷 真一
  2. 若原 優馬

◆成年女子

  1. 清水 陽華梨
  2. 乾 亜弥

◆少年男子

  1. 奥本 遥琉
  2. 藤井 俊介
  3. 大西 淳太

◆少年女子

  1. 清水 萌翔
  2. 内藤 千裕

上記選手を、Ⅰ期の強化選手として競技力向上のための支援を行います。
※該当選手には追って文書による通知をいたします。

 


 

強化支援選手選考(Ⅰ期 2019/12~2020/3)

上記選手とは別にユース選手を対象にした准強化(育成)選手の選抜を行いました。

◆ユース男子 2名

◆ユース女子 1名

※該当選手には追って文書による通知をいたします。

明日の登山学校の室内学習は、台風の影響の為、19日(土)に延期します。

UP 2019-10-11

登山学校からのお知らせ

* 明日12日実施予定の登山学校 室内学習第5コースは台風接近により中止し、一週間後に延期する。

* 10月19日(土)午前9時30分より11時30分、テルサ東館3F D会議室にて

テーマは「登山のマナー」に変更して行う。

* 実習登山第5コースの日程10月27日の変更はありません。.

JMSCA公認 夏山リーダー講師養成講習会(近畿地区)開催要項(2019-11-17)ーー終了

UP 2019-10-04

お知らせ

(公社)日山協公認「夏山リーダー」を養成するための講師講習会が開催されます。

場所は、神戸登山研修所ですが、今年度の近畿地区技術研修の担当が京都府山岳連盟ですので、京都の主管で行います。

登山・トレッキング愛好者の増加と共に、正しい登山技術・知識を持ったリーダーが必要とされます。そのリーダーを養成する講師作るための講習会です。

現在の(公財)日本スポーツ協会公認スポーツコーチ(山岳指導員)の資格をお持ちの方、多数参加してください。

 

 夏山リーダー講師養成講習会案内鑑文

 近畿地区夏山リーダー講師養成講習会開催要項

京都府山岳連盟 個人会員交流フェスタ参加者募集(2019年11月23日~24日)ーー終了

UP 2019-09-21

お知らせ

まもなく秋本番となり、すがすがしい季節が訪れることと思いますが、皆様にはお変わりございませんか。
日頃は京都府山岳連盟の活動に対し、格別のご協力・ご支援を頂きありがとうございます。
さてこの度、日頃顔を合わす機会の少ない個人会員の皆さんの交流登山を、下記のとおり開催することになりました。
つきましては、多数の方にご参加頂きますようご案内を申し上げます。

1 日時11月23日(土)~24日(日)
  出発場所・時間23日東本願寺正門前午前6時30分
  (京都帰着24 日午後8 時頃)

2 場所南八ヶ岳連峰

3 登山する山体力・経験に応じて「硫黄岳」「赤岳」「阿弥陀岳」
  (小屋付近の散策もOK です)

4 宿泊赤岳鉱泉小屋
  ℡ 090-4824-9986

5 参加資格・人員京都府山岳連盟個人会員他約20名(定員になり次第〆切)

詳しくは以下の案内PDFをご覧ください。

 

 京都府山岳連盟個人会員交流フェスタ開催について(PDF)