春の「自然観察会」は、「緊急事態宣言」延長に伴い、中止と致します。(5月7日)

UP 2021-04-17

お知らせ

 

 「春の自然観察会」は、新型コロナ感染拡大防止策「緊急事態宣言」延期に伴い、「中止」と致します!

標記の通り、「緊急事態宣言」が、5月31日まで延長されたことに伴い、標記の「春の自然観察会」は中止とさせていただきます。連盟会員の皆さんには委員から連絡があると思います。ハガキでお申込みいただいた皆様にはまことに残念ですが、中止の連絡をもって返送させていただきますことをご了解ください。また、次回の「秋の自然観察会」でお会いできることを楽しみにしております。         本会自然保護委員会では毎年恒例の「春の自然観察会」を実施します。今年は、京都のヤマヤの殿堂である愛宕山にて「自然観察会」を実施します。清滝から三角点までを自然観察しながら登り、途中で愛宕山の歴史や三角点で地学や地理の勉強をしたうえで下山します。清滝で解散します。一般の方も参加できますが、一度以上ここ数年以内に愛宕山に登った方に限定します。以下の添付資料をよくご覧になってご参加ください。ただし、新型コロナの感染拡大状況次第では急遽中止もありえます。この点をご了解の上でお申し込みください。  

詳しくは以下の通りです。

   

府民 春の自然観察会

主催 (一社)京都府山岳連盟  主管 自然保護委員会

実 施 要 項

新緑の中を、愛宕山ふもとの清滝から愛宕神社までの表参道を植物観察をしながら登り、昼食後は、愛宕神社から三角点を確認後に表参道を清滝まで下ります。昼食タイム・三角点では、愛宕山・愛宕神社の地歴などの勉強ができればと思います。 期 日    令和3年5月16日(日)雨天中止(前日15日の18時52分からのNHKテレビ放送天気予報で京都府南部16日の午前・午後の降水確率が60%以上の時は中止) 行 先   清滝から表参道を登って愛宕神社まで。下りも愛宕神社から表参道を使って下ります。 集 合   集合午前9時 清滝川の金鈴橋のWCあたりに集合。ここで受付をします。      (清滝のバス停から愛宕山に向かって右方面の清滝川方面に降りたWCの前辺り) 解 散    清滝川金鈴橋WCの前辺りでミーティングの後、午後4時頃に解散予定 行  程   清滝・金鈴橋―三合目―五合目―七合目―水尾別れ―黒門―愛宕神社―階段下の休憩所辺りで昼食―愛宕山三角点―表参道―清滝・金鈴橋 観察目標  愛宕山の麓から頂上までの森林の様子を観察する。特にアカガシの群落に注目する。 持  物  日帰りハイキング装備(登山靴・ストック・雨具・帽子・手袋など)・昼食・水筒・行動食・筆記用具・ごみ袋など (あれば双眼鏡・ルーペなど) 参加費  500円  小中学生は無料(小学生は保護者同伴) 講 師  (公社)日本山岳SC協会認定 自然保護指導員 各地点で指導員が解説 本委員会の参加指導委員が参加者とともに観察に参加します。 申し込み  5月10日(月)まで。 愛宕山の表参道往復を自力で歩き通せる方。 山岳会所属の方は各会の自然保護委員までお申し込み下さい。 また、一般の方は、下記の宛先へ 往復ハガキを送ってください。 ハガキの往信面には、住所、氏名、生年月日、電話番号、「府民野鳥観察会」参加申し込みと明記し、返信宛名面には 自宅の郵便番号 住所 氏名をお書きください。同居家族の場合は一枚に連記でも結構です。なお、諸般の事情によりこれを実施しないこともあります。ご了解ください。 宛先 616-8242 京都市右京区鳴滝本町78 山本憲彦 備 考  当日のお問合せは、当日朝6時30分までに上記の山本委員長へお電話ください。 電話090-1443-0121  

京都一周トレイル(東山・西山コース)の倒木処理が完了。

UP 2021-04-02

お知らせ

平成30年台風の倒木処置が林業振興課・MICE・京都大阪森林管理事務所のご協力で完了しましたのでご連絡いたします。 倒木処理の写真は、下記のPDFを参照して下さい。 東山・西山トレイル(東山19-41以外)pdf 東山トレイル(19-41)pdf  

冬山講習・救助訓練参加者募集 中央アルプス千畳敷/4月18日(日)

UP 2021-03-30

お知らせ

[日時・行程] 4月18日(日) 午前6時30分菅の台バス停に集合 7:15のバス→ロープウェイに乗り継ぎ 16:00の最終ロープウェイで下山 菅の台P800円/24H バス・ロープウェイ往復4,200円 [研修・講習内容] アイゼン、ピッケルの使い方、滑落停止 ビーコン捜索 ゾンディーレーン V字コンベアベルト・メソッド(掘り出し) 埋没体験 低体温症 スタンディングアックスビレイ 他 [参加対象・条件]
  1. 連盟団体・個人会員対象 雪山に登れる保険に入ってること。
  2. 現地集合ですが、車等のない方で乗り合わせ希望の方はご一報ください。
  3. 新型コロナウイルス感染症対策を十分に実施し、健康状態に異常のある方、不安のある方は参加をご遠慮ください。
  [問合せ・申込み] 京都府山岳連盟 連盟指導遭対委員会 電話:090-2355-2551

2021年度 京都府山岳連盟 スポーツクライミング代表選手選考基準

UP 2021-03-18

お知らせ

2021年度のスポーツクライミング京都府代表選手選考についての基準を掲示します。 国体およびJOCジュニアオリンピックカップ等(都道府県推薦枠に基づき出場決定される競技会)への出場意思を持つ選手は、本基準に基づき選考を行いますので、出場大会の決定およびそれに向けたトレーニングに励んでください。  

 2021年度京都府山岳連盟 スポーツクライミング代表選手選考基準(PDF)

それぞれの選抜競技会については、内容が確定次第、随時本ウェブサイトに公示いたします。


2021年 京都府国体選手選考会は、サンガスタジアムby KYOCERAにて、兵庫県予選と合同にて開催する予定です。 開催日は、5月9日(日)リード・ボルダリングを予定しています。 なお、新型コロナウィルス感染症対策を実施するにあたり、本競技会は本年度の三重国体選手のみの選考会とし、以下の年齢カテゴリに属する強化・育成選手選考については、昨年11月に実施しましたトライアウトの結果を継続することといたします。  

(一社)京都府山岳連盟 競技委員長 戸田 和樹

JMSCAブロック別研修会(審判員更新義務研修・認定研修等)のお知らせ(大阪 3/27.sat 28.sun)

UP 2021-02-19

お知らせ

延期されていました本年度のブロック別研修会が3月27日(土)28日(日)で開催される事となりました。 また、延期前に申し込みされた方とは別で追加募集がかかっております。 スポーツクライミング競技の審判員更新義務研修、認定研修、また国体運営に携わる方、スポーツクライミングコーチの方向けの講習・研修会となりますので、ご興味のある方は是非ご参加ください。 本研修会は、(公財)日本体育協会公認コーチ研修および、審判員研修受講者は、(公社)日本山岳・スポーツクライミング協会クライミングC級審判員更新義務研修となっています。 本年度、指導員・審判員資格の更新にあたる方は参加をお願い致します。

icon_pdf JMSCA競技部ブロック別研修会(近畿ブロック)実施要項/延期日程分(PDF)

詳しくは事務局までお問い合わせください。


  [お問い合わせ] 京都府山岳連盟 競技委員会 〒601-8047 京都市南区東九条下殿田町70 京都府スポーツセンター内 電話 090-2355-2551 FAX 075-692-3490 icon_mail メールでのお問合わせはこちら

SC競技ルートセッター・審判員資格更新研修会開催(2月23日)(中止いたします)

UP 2021-02-12

お知らせ

2021年2月12日 追記 府内の緊急事態宣言延長および本年度の特例措置発表を受けて、本研修会は中止させていただきます。 ご了承ください。 参加申込をいただきました方には、個別に連絡をいたします。
2021年1月25日 追記 申込みが予定定員に達しましたので、締切といたします。
  令和2年度JMSCA公認競技ルートセッター・審判員資格更新研修会(独自開催)を下記の通り実施いたします。 本研修は、近畿ブロックにて開催される別ブロック別研修会とは別に、京都府山岳連盟において独自に開催するものです。 主催 公益社団法人日本山岳・スポーツクライミング協会 主管 京都府山岳連盟 競技委員階 日程 2021年223日(火・祝)受付13:00~ 研修13:30~ 会場 京都府スポーツセンター 定員 20名(京都府山岳連盟所属審判員を優先とし、その他は先着順) 参加費 1,500(別途JMSCA登録料が必要です) ※JMSCA登録料は、予めJMSCAマイページにて資格登録申請を行い、支払い操作を行ってください [参考] https://www.jma-sangaku.or.jp/sports/?ca=43 詳しい実施要項は 以下のPDFを御覧ください。

 [実施要項] 令和2年度 ルートセッター・審判員資格更新研修会(京都府独自開催分)(PDF)

[参加者案内] 研修参加の皆さまへ(PDF)

 

申込みは、こちらのルートセッター・審判員更新研修参加申込みフォームより

以下のフォームに、必要事項を入力して送信してください。 申込み後、担当者確認作業を行い、「[タイトル] 研修参加申込み受付・参加確定のお知らせ」というメールを送信いたします。 ※申込み後、郵送等での案内はいたしませんのでご注意ください。 ※参加確定メールが届いた方は、そのまま会場へお越しいただき、当日受付にて受講料をお支払いください。

申込締切 2021年2月22日(月)

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。

本研修会への参加および申込みフォーム送信にあたりご不明点がございましたら、こちらのメールフォームよりお問い合わせください。

京都一周トレイル 「森林環境整備事業」のお知らせ。(2月15日~18日)

UP 2021-02-10

お知らせ

京都市観光MICE推進室より下記の連絡が有りました。

本市の林業振興課では,国の臨時交付金を財源とし, 森林環境整備事業を進めております。 その中で,京都一周トレイルコース内の国有林エリア の範囲内において,京都大阪森林管理事務所と連携し, 倒木処理を進めていただいており,2月下旬から3月 上旬にかけて作業に着手する旨,連絡がございました。 対象は東山コース(道標11~44)及び西山コース (道標32~38)になります。 東山コースについては,範囲も広いことから,事業の 進捗状況によっては全ての処理が難しい場合もあると のことです。 よろしくお願いいたします。

 日時:東山コース 2月15日(月)・16日(火)予備日17日(水)

西山コース 2月17日(水)・予備日18日(木)

※天候などによって変更の可能性あり 2月15日~24日(土日祝除く)の期間内では実施。

このコースを期間内に歩かれる登山者の皆さんは、お気を付けて歩いてください。

   

2月21日(日)「府民 野鳥観察会」中止のお知らせ。

UP 2021-02-10

お知らせ

2月21日(日)実施予定の「府民 野鳥観察会」は、

新型コロナ感染拡大に伴う京都府等の警戒宣言発令などの状況にかんがみて、

中止することと致しました。今回は残念なことになりましたが、

次回を楽しみにしたいと思います。同委員長 山本憲彦

【重要】2021年度 審判員・ルートセッターの登録更新について

UP 2021-01-25

お知らせ

(公社)日本山岳・スポーツクライミング協会より、以下のように通知がまいりました。 関係の審判員・ルートセッターの方は、ご承知頂ますようお願いいたします。

 昨今の新型コロナウイルスの感染拡大状況に鑑み、審判員の登録更新については、本年度に限り、「スポーツクライミング競技審判員規程」第4条の義務研修会参加義務を免除して同規程第7条の登録更新ができることとします。 尚、既に2020年度内に義務研修会を受講した方については、同規程第4条にかかわらず、その受講をもって2022年度の登録更新ができることとします。また、上記特例措置により義務研修を受けなかった方は、県単位で事務局に連絡してください。 ルートセッターについても同様の扱いとします。

JMSCA


  なお、京都府山岳連盟で計画しております2021年2月23日の審判員・ルートセッター更新研修会(独自)は、現在のところ予定通り実施致します。 感染拡大状況に応じて、変更が発生した場合は、参加申込者に個別にお知らせいたします。  

競技委員会

スポーツクライミング競技規則の制定について

UP 2021-01-25

お知らせ

この程、(公社)日本山岳・スポーツクライミング協会(JMSCA)において、スポーツクライミング競技規則(日本独自版)が制定されました。 現在までの長い期間、(IF)国際連盟であるIFSCの競技規則に基づき競技会規定を運用していましたが、今後は、JMSCAで制定された国内・スポーツクライミング競技規則に基づき各種大会の運営・審判業務がおこなわれます。 選手および審判員・関係者の皆さまは、本競技規則の熟読をお願いいたします。

JMSCA_スポーツクライミング競技規則(2021年1月制定初版)

本規定は、2021年1月現在のものです。 最新の競技規則はJMSCAウェブサイトにて更新されますのでそちらをご確認ください。


   

競技委員会