登山学校2024年度活動報告(第3コース実習登山)

登山学校2024年度活動報告(第3コース実習登山)

UP 2025-01-03
報告者登山学校
実施日程 2024/12/21(実習登山)
実施場所(実習登山)銀閣寺~ケーブル比叡

 

登山学校2024年度活動報告(第3コース実習登山)
※延期開催分

 

延期となっていた第3コース(銀閣寺~ケーブル比叡)の実習登山を12月21日(土)に実施した。移動性高気圧が通過するタイミングで、午後には雨が降り出す予報だったため、3時までにはケーブル比叡に到着することを目指して歩いた。 気温は低かったが、風が無く時折陽が差すことも有り、例年の7月の実習登山と比べると快適な山行となった。

第3コースの活動内容は下記のサイトの「第3回」から確認して頂けます。


登山学校ウェブサイト(2024年度活動報告)
登山学校2024年度活動報告(第6コース)

登山学校2024年度活動報告(第6コース)

UP 2025-01-03
報告者登山学校
実施日程 2024/10/23(室内),12/1(実習登山)
実施場所(講義)京都テルサ (実習登山)高雄~沢ノ池~京見峠~千束

 

登山学校2024年度活動報告(第6コース)

 

第6回室内学習は11月23日(土)に①「登山アプリの使い方」、②「気象サイトの使い方」という2つのテーマで実施し、実習登山は12月1日(日)に「高雄~沢ノ池~京見峠~千束」で実施した。毎年このコースは翌年1月に実施する第7コースだが、第5コースの一部が伐採工事で通行不可となっている為、繰上げて実施した。今年度は希望者にはトレイルコースを外れて、「仏栗峠~沢山~上ノ水峠」を歩いてもらい、整備されていない登山道を体験してもらった。

第6コースの活動内容は下記のサイトの「第6回」から確認して頂けます。


登山学校ウェブサイト(2024年度活動報告)
登山学校2024年度活動報告(第5コース)

登山学校2024年度活動報告(第5コース)

UP 2024-10-31
報告者登山学校
実施日程 2024/10/12(室内),10/20(実習登山)
実施場所(講義)京都テルサ (実習登山)二ノ瀬~千束

 

登山学校2024年度活動報告(第5コース)

 

第5回室内学習は10月12日(土)に①「山の天気」、②「登山計画」という2つのテーマで実施し、実習登山は10月20日(日)に「二ノ瀬~千束」で実施した。毎年このコースは11月に実施する第6コースだが、第5コースの一部が伐採工事で通行不可となっている為コースを変更して実施した。今回からは生徒さんに先頭を交代で歩いてもらい、事前に出しておいた課題の回答を現場で確認しながら読図の実習を進めていく。

第5コースの活動内容は下記のサイトの「第5回」から確認して頂けます。


登山学校ウェブサイト(2024年度活動報告)
登山学校2024年度活動報告(第4コース)

登山学校2024年度活動報告(第4コース)

UP 2024-10-07
報告者登山学校
実施日程 2024/9/7(室内),9/29(実習登山)
実施場所(講義)京都テルサ (実習登山)ケーブル比叡~大原戸寺

 

登山学校2024年度活動報告(第4コース)

 

第4回室内学習は9月7日(土)に「山の地図」というテーマで実施し、実習登山は9月29日(日)に「ケーブル比叡~大原戸寺」で実施した。いよいよ、地形図とコンパスを使った山行が始まった。読図はこれからも続くので、生徒さんには道迷いをしない為の知識と技術を習得して欲しい。

第4コースの活動内容は下記のサイトの「第4回」から確認して頂けます。


登山学校ウェブサイト(2024年度活動報告)
登山学校2024年度活動報告(第3コース)

登山学校2024年度活動報告(第3コース)

UP 2024-07-29
報告者登山学校
実施日程 2024/7/6(室内),7/21(実習登山)
実施場所(講義)京都テルサ (実習登山)大文字山

 

登山学校2024年度活動報告(第3コース)

 

第3回室内学習は7月6日(土)に「地図に親しむ」というテーマで、テルサ周辺での室外学習として実施し、実習登山は気象条件により中止した第2コースを7月21日に第3回実習登山として実施した。実習登山当日は午後には「熱中症警戒アラート」が発令される予報だったので、標識42から「南禅寺」へエスケープして終了した。

第3コースの活動内容は下記のサイトの「第3回」から確認して頂けます。


登山学校ウェブサイト(2024年度活動報告)
登山学校2024年度活動報告(第2コース)

登山学校2024年度活動報告(第2コース)

UP 2024-07-04
報告者登山学校
実施日程 2024/6/15(室内),(実習登山/延期)
実施場所(講義)京都テルサ

 

登山学校2024年度活動報告(第2コース)

 

第2回室内学習は6月15日(土)に実施し、実習登山は気象条件により7月21日の第3回実習登山に延期した。この為、第3コースの実習登山は12月21日(土)に延期して実施する。

第 2コースの活動内容は下記のサイトの「第2 回」から確認して頂けます。


登山学校ウェブサイト(2024年度活動報告)
登山学校2024年度活動報告(第1コース)

登山学校2024年度活動報告(第1コース)

UP 2024-05-27
報告者登山学校
実施日程 2024/5/11(開校式/室内),19(実習登山)
実施場所(講義)京都テルサ、(実習登山)伏見稲荷~蹴上

 

登山学校2024年度活動報告(第1コース)

 

今年度も事前応募制とし、応募者80名となった。
コロナが感染症5類となったこともあり、全員を受け入れることにして今年度の登山学校がスタートした。
80名中、男性は15名で圧倒的に女性が多く、平均年齢は55歳である。

開校式と第1回室内学習を5月11日(土)に実施し、実習登山は5月19日(日)に伏見稲荷~蹴上のルートを歩いた。
途中、標識3-2では、①靴紐の結び方と②ザックの担ぎ方の実習を行ない、東山山頂公園では、班毎にスタッフの装備の紹介を行なった。
スタート直後から雨模様となったが、幸い大した降り方にはならず、雨対策の実習にもなったと思う。

第 1 コースの活動内容は下記のサイトの「第 1 回」から確認して頂けます。


登山学校ウェブサイト(2024年度活動報告)
登山学校2023年度活動報告(第9コース)

登山学校2023年度活動報告(第9コース)

UP 2024-03-21
報告者登山学校
実施日程 2024/3/2(室内),3/10(実習)
実施場所(講義)京都テルサ, (実習登山)嵐山~松尾山~嵐山

登山学校2023年度活動報告(第9コース)

 

第9コースの室内学習は3月2日(土)に「山の自然を楽しむ」というテーマで、これまでとは一味違った講義となった。実習登山は3月10日(日)に「嵐山~松尾山~嵐山」を周回し、その後の修了式で1年間の活動を記録した記念冊子とスタッフ・講師からの寄せ書きを配って無事に一年間の活動を締めくくった。

第9コースの活動内容は下記サイトの「第9回」から確認して頂けます。


登山学校ウェブサイト(2023年度活動報告)
登山学校2023年度活動報告(第8コース)

登山学校2023年度活動報告(第8コース)

UP 2024-03-01
報告者登山学校
実施日程 2024/2/10(室内),2/25(実習)
実施場所(講義)京都テルサ, (高雄から京見峠)

登山学校2023年度活動報告(第8コース)

 

第8コースの室内学習は2月10日(土)に「山での怪我や事故の対応」というテーマで講義と実技演習を行なった。実習登山は2月25日(日)に冷たい雨の降る中、先月中止となった第7コースで実施した。

第8コースの活動内容は下記サイトの「第8回」から確認して頂けます。


登山学校ウェブサイト(2023年度活動報告)
登山学校2023年度活動報告(第7コース)

登山学校2023年度活動報告(第7コース)

UP 2024-02-08
報告者登山学校
実施日程 2024/1/13(室内),1/21(実習・順延)
実施場所(講義)京都テルサ

 

登山学校2023年度活動報告(第7コース)

 

第7コースの室内学習は1月13日(土)に「アクシデントに備えて」というテーマで講義を行なった。実習登山は1月21日(日)に予定していたが、天候不順で2月25日に延期となった。

第7コースの活動内容は下記サイトの「第7回」から確認して頂けます。


登山学校ウェブサイト(2023年度活動報告)