ヘッダー2
ヘッダー2
「登山学校」特設サイト

 
「安全登山学校」
space
 第7回[第7コース/テーマ:山でのケガや事故の対応]
130120_1space130120_2
左=明るい雑木林の道(沢ノ池手前の樹林帯で)  右=沢ノ池の畔で講習内容を復習
space
130120_4
記念撮影(沢ノ池)
space
130120_3space130120_5
左=京都市内を見下ろす(京見峠近くで)  右=上ノ水峠付近の道
space
space
 今回は、これまでと違って西から東へ逆方向に歩きます。出発は栂ノ尾バス停。整然とした北山杉の植林を眺めながら福ヶ谷林道を遡り、標識「No.85」の間違えやすい分岐で、地図とコンパスを使って確認することの大切さを学びました。沢ノ池では、室内学習(ケガの対応)で学んだ三角巾の使い方を復習し、そのほか携行するべき救急用品や新聞紙など、応急処置に役立つ持ち物の紹介を受けました。
 沢ノ池では寒風が吹き、沢ノ池から京見峠へは雪が残る寒さのなか、服装の調節をこまめにしながら冬の里山を楽しみました。(K.T)
space
space
space
《行動記録》1月20日
 栂ノ尾(9:50)〜福ヶ谷〜沢ノ池(11:10〜12:30)〜上ノ水峠〜京見峠〜長坂越〜千束(14:30)
space
space
→ 「安全登山学校」
→ Home

© Kyoto Alpine League 2011